またたび感想録

観たもの聴いたもの読んだものの感想を述べます。

紺野アキラ『クジマ歌えば家ほろろ』1巻

2冊目。

「クジマ」と名乗る全長180cmのペンギンのような形をした鳥が、冬の間ロシアから日本にやってくる。同じ種族の仲間は人目を忍んで森深くに暮らし、冬にはロシアから日本にやってくるらしいが、クジマは仲間とはぐれてロシア人に育てられ、今回が初めての渡りだったらしい。

全部クジマの証言による。

食べるの大好き、楽しいこと大好きなクジマが、浪人生を抱えて重苦しい雰囲気の家庭に住み着き、なんだかどことなく家の空気が和んでいく。

 

ホームドラマに謎生物が干渉しているような造りのお話。クジマはホームステイに来た片言をしゃべるおちゃめな外国人の雰囲気で、たまに大声で鳴いたり泳いだりして野生に返る。

 

謎生物が出てくる日常ものっていいよね。

最初は読者もクジマを警戒する。フリーレンで「異形が人の言葉を話すのは、ただ人を食うためだ」って言ってたのを思い出してしまったりして。

ただクジマが日本の暮らしを楽しんでいるのを眺めていくと、1巻が終わる頃には「楽しんでってね…!」と警戒が解けてしまう。

クジマは自由で脱力してていい感じだ。ロシアでも大事にされてたんだろうなあと想像させる。

謎生物を囲む生活は、定型の日常からどこかずれてきて、それを受け入れていく家族の空気感もいい。